私が手描きで名刺を作る理由

会社の名刺は印刷したものを頂いて使っているけど、プライベート用の名刺はずっと手作りしている。まだ一度も印刷した事がない。
名刺交換のとき、「手描きなんやぁ」とよく突っ込まれる。
先日も、なぜ手描きなのかと聞かれたのだけど、うまく説明し切れなかったので、一度整理するつもりでまとめてみたい。

なぜ手描きなのか

最初に名刺を作ったのは大学3年のとき。
学外のセミナーに出掛けたり、サークル活動をしているときに、自分と同じ大学生が名刺を持っていることに驚き、自分も作ってみることにした。
当時はほとんどPCを使ったことが無かったし、どうやったら印刷会社で作ってもらえるかもわからなかったので、仕方なく手作りした。
模様の入った色つき画用紙を名刺サイズにカットして、名前と連絡先を書いた。
みんなの名刺より見劣りするけど、自分では結構気に入っていた。
でも「手描きなんや!」って驚かれることはあまりなかったように思う。


その後、サークルで顔写真とQRコードの入ったかわいい名刺を作ってもらったので、サークル活動中はそれを使っていた。


社会人になり、会社の名刺を使うようになった。
入社してしばらくは仕事を覚えるだけで生活がすべて終わってしまい、会社と家との往復しかしていなかった。だから個人用の名刺は必要なく、作っていなかった。でも、働き出して1年半ほどするとだんだん余裕が出てきたので、社外のセミナーや勉強会に顔を出すようになった。


社外で使う用に、久しぶりに手描きで名刺を作った。
いろんな人と出会う機会があり、名刺を作っては渡し、作っては渡しを繰り返していた。


だんだん作る量が増えてきたので、印刷サービスを利用しようかなと考えた時期もあったけど、やっぱり手描きしていた。




手描きは、はっきり言って効率が悪い。
コストがかかる。


でも良さもある。


私が手描きで名刺を作るのは、「出会いを大切にしたい」と思うから。
一生のうちに出会える人は限られている。全世界68億人いる中のほんのわずか。
だから出会えたことに感謝したいし、せっかくもらってもらうのだから心を込めて作りたい。


ということもあるけど、単純に「作るのが楽しいから」でもある。
紙の素材は何にしよう?
名前の色はどうしよう?
連絡先はどの位置に書く?
縁取りの模様は?
ちょっとアクセントにシールを貼ってみよう!
などなど考えながら一枚一枚作るのがとても楽しい。至福の時間。


そして、作りながら、次に出会うのはどんな人だろうと想像するのもまた楽しい。
その人に出会ってどんな話をしよう?
その人に対して自分は何を提供できるだろう?
その人の興味のあることは何だろう?
など楽しい未来を想像しつつ、出会うための準備をしている。
また、今の自分ができることの棚卸をしている。
だから私にとって必要不可欠な時間。


でも一番の理由は、「手描きなんやっ!」って驚いてもらいたいからだと思う。




まとめるつもりが全然まとまりのない文章になってしまった。。。